本文へスキップ

SINCE1981 世界初のヒップホップ・ダンススクール

ヒップホップ、ブレイクダンス、ニュージャック

ダンスとダンスミュージック

ようこそファンキージャムへ

  • ファンキージャム
    アメリカンブラックのダンススクールとして1981年に設立。
    ダンスと音楽の世界は逆行するばかりで冬眠状態に、しかしストリートダンスを学校教育にするなど、わかっていない社会に警告するため目覚めてしまいました。
    何時まで経っても理解されないダンス。ダンスの世界を変えた時代を中心に本当を紹介しましょう。
  • ダンスとダンスミュージック
    ダンスと音楽の関係は重要です。そんなことは誰でも知っているとダンス好きなら答えるでしょう。
    フラダンスならハワイアンなどの専用の音楽がありますね。ヒップホップダンスにはヒップホップミュージックがあります。でもヒップホップダンスとは何でしょう。ブレイクダンスと答える人が多いでしょう。
    しかし、日本にブレイクダンスのダンスの曲はありますか?日本のメディアで紹介している曲にはほとんどないでしょう。最近はラップミュージックも増えクラブでは聴けるそうですが、一般にはそれほど知られてはいません。ダンスにはそれぞれ適した曲があるのですが、踊れない人にはわからないのです。
    どんな曲でもビートに合わせるだけであれば手を振ったり跳ねたりする事はできます。この段階で踊っていると思うなら何でもダンスと言えます。
    では踊るとは何でしょう。そのような動きに振りを付ける事なのでしょうか?私は振付けはダンスとは思いませんが、十分と考える人も多いと思います。その感覚はダンスを見たり踊ったりする量で違ってくると思います。
    たとえばマイケルのムーンウォークですが、後ろに滑って見せるだけではダンスではないと思います。同様の動きで横や不規則に動いても、基礎的な動きで振りが付いた程度だと思います。何故なら一週間位頑張って練習すれば誰でもできる可能性があるからです。沢山踊りこなして曲調で滑るようにみせ、タイミングを変えたり他のダンスの型を引用して踊ったりすれば踊れると言えます。
    その為にダンスミュージックには曲調やフィーリングが大切です。単純なビートだけでは駄目なのです。だからゴーゴーやニュージャックなどのスタイルが生まれたのです。ダンスが激しくなると歌詞は必要無くなります。それは昔からダンスミュージックに掛け声や単純な単語が多い事でおわかりと思います。歌詞より踊りたくなるフィーリングが重要だからです。
    それにブレイキング中に歌詞は聞いてはいないと思いますし、クラブダンスで多すぎるスクラッチや複雑なミックスはダンスのフィーリングがつかめません。
           しかし、歌手は聴かせるのが仕事ですから、当然ダンス向きではなくなります。クラブDJは踊らせるためであり、歌手も踊らせようと音楽を作ったことがあるのですが、何でも良くなったのはマイケルの影響からダンスで有名になりたい人が増え、ショーダンスばかりで本当のダンスを知らないからでしょう。

NEWS

2013年2月
サイトをオープンしました。
2013年10月
新サイト開設
2015年3月
サイト更新 ワイルドスタイルのイベント写真集

バナースペース

ファンキージャム

ファンキージャムは1980年に私が考案した造語。
1981年にダンススクールを設立
1987年にダンススクール以外にも活動を広げダンス・ミュージック・アソシエイションとして出版やイベントを企画。

代表 浅岡幸三

ストーリー第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話

コメント1 コメント2 コメント3

スマートフォン版